MAMM2024 Bulltein 3  uploaded.

Please check Bulltein 3 !!!

MAMM2024 Bulltein 3 released.

出場者は「MAMM2024 ブリテン 3」 、「MAMM 2024ルールブック」、「エントリーリスト(スタート時刻)」を必ず確認し、理解した上でご参加ください。以下のファイルはPDFにてダウンロード可能です。

MAMM2024 Bulltein 3

上記アイコンよりブリテン 3をご確認ください。ダウンロードも可能です。

MAMM2024 rulebook

上記アイコンよりルールブックをご確認ください。ダウンロードも可能です。

MAMM2024 START LIST

上記アイコンよりスタートリストをご確認ください。出走順をあらかじめ確認の上、ご参加ください。

entry change sheet

エントリー変更届

MAMM 2024

雨ニモマケズ! 風ニモマケズ!令和4年9月の台風第15号にも負けず、腐らず、今年、南アルプスマウンテンマラソン(MAMM)が帰ってきます!開催日は2024年10月13日(日)です。
南アルプスマウンテンマラソン(MAMM)は、2016年に地元有志によるアウトドアで町を活性化させるプロジェクトの一環として始まりました。「町域の約90%が森林というこの地の魅力をもっと多くの方に知ってもらいたい。」「自然豊かなフィールドを使って川根本町の新たな魅力を発信したい。」そして「この活動を通して、町民に元気と勇気を与えたい。」という、川根本町に対する想いから生まれたインディペンデントなイベントです。

#HAVE_FUN_FOR_YOUR_NEXT #TO_PLAY_MOUNTAIN_SPORTS_SAFELY

MAMM back again!!
2024.10.13 SUNDAY

2022年9月、台風第15号に伴う大雨災害により開催地である川根本町においても土砂災害が多数発生した為、中止せざるを得ませんでた。その爪痕は癒え切ってはいませんが、近隣町民や関係各所の協力を得て、2年ぶりにここ川根本町で開催をいたします。
今回で6回目を迎えるMAMMは、2016-18年の3大会はトレイルランニングとうい形で川根本町の魅力を発信してきましたが、2020年からはオリジナルルールに基づいたナビゲーションレースとして開催しています。

オリジナルルールを採用した1DAYの本格的なナビゲーションレースとして、多様なアウトドアフィールドでアクティビティに取り組んでいる方が楽しめる内容です。マウンテンマラソンの名のもと、『走れる』フィールドは健在。合わせてナビゲーションの『探す』という特性を加えた『探しながら走る』というコンセプトは、川根のフィールドの魅力を余すことなく活かせる最適解です。“より強く、より賢く、そしてより安全に山を楽しむための経験の場”として独創的でユニークなイベントを目指しています。
2年ぶりの開催となります。日頃のトレーニングの成果や、新たなチャレンジとして、ご参加ください。

南アルプスマウンテンマラソン2024 募集要項


開催日 :            2024年10月13日(日) 雨天実施、荒天中止
会 場 :            静岡県榛原郡川根本町 旧南部小学校
ウェブサイト :    ma-mm.com
 
主 催 :            南アルプスマウンテンマラソン実行委員会
後 援 :            川根本町、川根本町教育委員会           
協 力 :            森林組合おおいがわ、Ems川根本町、不動の滝自然広場オートキャンプ場、O-Supportほか

01

Consept + Direction

コンセプトと方向性

イベント意義(コンセプト)
・川根本町の魅力を発信し、町の新たな魅力や活力を提供する
・様々なアウトドアフィールドで活動する人々が参加しても運営しても楽しめる交流の場を提供する
・イベントに関わる人がそれぞれの活動を持続できるトレーニングの場の提供する

目指すイベントの方向性
・コンパクトで持続可能なイベント
・安全で安心して参加できるホスピタリティの高いイベント
・町内外の参加者および運営者が触れあえるイベント
・アクティビティを問わず、またそのレベルを問わず楽しめるイベント
・コロナ禍においても密にならず安心して健康を維持できる安全なイベント
・子どもも楽しめるコンテンツのあるイベント
・初心者から経験者まで楽しめるイベント

02

MAMM Original Rules

MAMMオリジナルルール

コンセプトや方向性を達成するため、MAMMではMAMMでしか楽しめないオリジナルルールを設定します。基本は5時間または3時間のロゲイニング形式としつつ、スピードを競う部門、スコアを競う部門、回ったポイント数を競う部門など参加者のレベルや趣向に合わせて目標設定できるルール。参加すればどの部門でも狙うチャンスがあります。1部門優勝を目指すもよし、より多くの部門で上位を目指してもよし。途中で方針転換するのもありでしょう。チームそれぞれの目標を設定して楽しんでください。MAMMの「コンセプト」と「目指すべき方向性」を再検討し、次年度以降の継続した開催に向けた調査と知見の構築を目指します。

03

Holding Decision & Refund

開催判断および返金について

災害発生、警報発令、感染症の拡大等、参加者の安全が確保できないと判断した場合は開催を中止します。これらの理由でエントリー締切前にイベントを中止する場合、それまでに要した経費や返金手数料等を差し引いたうえで返金の有無及び返金額を決定します。エントリー締切後に中止とする場合、返金はできませんが、代替日程への無料振替いたします。

04

Cancellation Policy

キャンセルポリシーについて

申込後の自己都合によるキャンセルはできません。お支払いいただいた参加費は上記の理由でイベントを中止した場合を除き返金致しかねます。

05

Arena and Access

会場とアクセス

会場 
川根本町 旧南部小学校  〒428-0314 静岡県川根本町下長尾281
MAP

アクセス
自家用車|新東名島田金谷ICより約40分。会場近接の無料駐車場あり。
公共交通機関|川根本町町営バス千頭・家山線「JA川根中央倉庫前」下車すぐ
タクシー|JR島田駅より10,000~13,000円程度。

06

Time Schedule

タイムスケジュール

会場は7時30分より。受付は8時からを予定しています。
スタートは9時20分より、指定されたチームごとスタートします。

07

MAMM 2024 Rule Book

南アルプスマウンテンマラソン 2024ルールブック

別紙「南アルプスマウンテンマラソン(MAMM)2024 ルールブック ver.2」を参照してください。

08

Entry Fee

参加費について

一般クラス(5時間)
一般8800円/人 大学生6600円/人

ジュニアクラス(3時間)  
一般・大学生6600円/人 高校生または18歳未満4400円/人 中・小学生3300円/人

計測用チップ(レンタル)
500円/チーム(SIチップを使用します。マイSIをお持ちの方はレンタル不要)

ジュニアクラスに18歳以上の者だけで参加することもできますが表彰対象外となります。
大学生とは大学・大学院等の高等教育を受けている者、専修学校あるいは各種学校での教育を受けている者を指します。
小学生は4年生以上。

09

Entry & Deadline

エントリー方法と締め切り

Japan-O-entrYにてエントリーを受け付けます。エントリー締切は9/25(水)または先着400名。

10

Map Info

地図情報

地図情報
縮尺: 1:20,000 等高線間隔: 10m

地図図式
国土地理院発行の2万5千分の1地形図および基盤地図情報を基図に現地調査を反映させたオリジナルマップ。

計測方法
SPORTident社のSIチップを利用して計測します。計測チップ利用料として500円が掛かります。マイSIチップをお持ちの方はそれを利用することができます。申込時にマイSI番号を記入してください。なお当日マイSIチップを忘れた場合は別途レンタル代を500円頂戴します。

11

Terrain & Course Info

テレイン、コース情報

テレイン(地形)プロフィール
標高200~1,100mに位置する大井川沿いの山がフィールドです。植林の盛んな地域らしく多くの林道、作業道が発達しており、整備された森が広がります。地図に描かれている道はどれも明瞭ですが、荒れた古道や踏み跡の場合もあります。また限られた範囲に笹などのヤブが広がるエリアがあります。谷沿いや道沿いは急峻な崖も多いので慎重な行動が求められます。ヒルや蜂が出没します。近隣エリアではクマやイノシシの目撃情報もあり注意が必要です。

エイドステーション・救護所・トイレ
飲食可能なエイドステーションは設けません。コース途中の店舗や自動販売機で各自購入可能です。
フィニッシュ(会場)に救護所を設けます。救護所ではレース途中でも応急処置を受けられます。
コース上にイベント専用トイレは設けません。公衆トイレを利用してください。

チェックポイントの撤収時間
いくつかのチェックポイントには撤収時刻を設けています。撤収時刻を過ぎたチェックポイントは撤収されている場合があり、得点となりません。ご注意ください。

12

Weather Conditions

過去3年間の気象状況

川根本町(標高290m地点)の過去3年間の気象データ

※標高が100m高くなると気温は約0.65℃下がるとされています。

13

Possible Risks

このイベントで起こりうるリスク

このイベントに参加すると以下のリスクに遭遇する可能性があります。それぞれのリスクに対応できる準備をしてご参加してください。

転倒、転落:急な斜面やがけなどがあります。周囲の安全を確保しながら進んでください。特にヤブで足元が悪い場所では十分に注意してください。危険な斜面だと感じた場合は無理して進まず林道や登山道を迂回するなどの対応をしてください。

道迷い:ナビゲーション技術があれば対応可能ですが現在地を見失った場合は周辺の林道に出ることで比較的容易に現在地を把握できます。完全に迷った場合はむやみに動き回らずその場で救助を待つようにしてください。

雨や低温による低体温:朝晩は気温が低くなります。日中でも雨が降り濡れ続けると低体温になる可能性もあります。状況に応じて防寒具や雨具を身に付けて取り組んでください。また遭難時に最低限の保温が可能なエマージェンシーシートを必ず携行してください。

発汗や日射・高温による熱中症:過ごしやすい時期の開催ですが、当日の気候や体調、運動量によっては熱中症になる場合もあります。十分な量の水分を携行し、こまめに給水してください。このレースでは自動販売機や商店で水分を購入可能です。

蜂やクマなど動物による襲撃:蜂に対しては黒っぽい服装や香水の利用を避けてください。蜂が何匹も近寄ってくる場合は後ろに下がりその場から離れてください。クマに対してはグループで行動すること、熊鈴やラジオ等を携行するで避けることができます。万一遭遇した場合は、背中を見せずゆっくりとその場を離れるようにしてください。

踏み抜き:道を外れ森の中を移動する際は踏み抜きの可能性があります。なるべく底の丈夫な靴の利用をおすすめします。

落雷:天候の急変で雷鳴が聞こえた場合は落雷の危険があります。雷鳴が聞こえたら建物の中に退避してください。近くに建物がない場合は、尾根上や木のない荒地などを避け、周りより低い場所に退避してください。

障害物・車・他の選手との衝突:周りに注意を払う、交通ルールを守る、狭い道では譲り合って通行するなど一般的なマナーを守って行動すれば回避可能です。交通量の多い歩道のない道路を通行する場合があります。左側通行で横に広がらず縦列で進み、前方に注意して通行してください。

その他:野外活動で起こりうる一般的なリスク(捻挫や骨折などの怪我や体調不良)ならびに発見や救助の遅れ、疲労等による体調不良が起こりえます。

救助を待つ場合:万一の遭難に備えホイッスルや携帯電話の携行をおすすめします。遭難時は携帯電話で連絡を取るか、ホイッスルを使って周囲に居場所を知らせるようにしてください。むやみに動き回らず、安全な場所で救助を待ってください。

14

Other Notes

その他注意事項

⚫︎「このイベントで起こりうるリスク」をよく読み、アウトドアで行うスポーツであることを理解し参加してください。主催者は参加者がルールを守り行動する範囲で安全確保に努めていますが、状況に応じて参加者自身でも安全確保に努めるようお願いします。
⚫︎小学3年生以下は本レースに参加できません。会場付近に子供向けオリエンテーリングコースを用意しています(当日受付、500円/人)。
⚫︎高校生以下(または18歳未満)は保護者の同意を得たうえでジュニアクラスにのみエントリーできます。
⚫︎中・小学生は18歳以上の成人1人以上と一緒に参加してください。
⚫︎ごみはすべてお持ち帰りください。参加中もごみを落とさないよう注意し、南アルプス周辺の自然環境の保護に努めてください。
⚫︎当日エントリーはできません。必ず事前にお申し込みください。また事前の連絡なしに当日別の人を出走させること(代理出走)はできません。エントリーにあたっては個人情報や参加条件等に関して、偽りなく申請し、登録してください。
⚫︎主催者は大会中の紛失、盗難、事故などについて一切の責任を負いません。貴重品の管理は各自でお願いします。
⚫︎申込み時の個人情報については、本イベント運営上必要な場合以外は使用いたしません。なお参加者の氏名、所属、性別はエントリーリストや大会結果に掲載され、インターネット上でも公開されます。
⚫︎計測用SIチップをレンタルし、紛失・破損した場合は弁償金6,000円を申し受けます。
⚫︎大会中の写真、映像、記事、記録などの肖像権・掲載権はすべて主催者に属します。またテレビ、新聞、雑誌、インターネット、次回大会のポスター、パンフレット、WEBサイト等に使用する場合があります。
本イベントのコースは特別な許可を得て実施しています。本イベントの地図、コースをイベント後に無断で利用して入山することを禁止します。
⚫︎参加者が自己または第三者に与えた損害に対し、主催者は一切責任を負いません。
⚫︎参加中に負傷したり事故に遭遇したりまたは発病した場合、参加者の承諾なしに応急処置をする場合があります。特別な事情がある方は事前にご連絡ください。
⚫︎本イベントはスポーツ傷害保険に加入します。参加中の怪我には保険が適用され、イベント後に参加中の怪我による通院等が生じた場合でも補償の対象になり得ます。該当者は問合せ先までご連絡ください。なお補償額には限度があります。万一に備え、健康保険証の持参を勧めます。


南アルプスマウンテンマラソン実行委員会
大会実行委員長  佐々木 直也 NAOYA SASAKI
エントリー責任者  伊藤 正裕 MASAHIRO ITO
競技ディレクター(コース設定) 小泉 成行 SHIGEYUKI KOIZUMI

問合せ先:contact@ma-mm.com

Entry Here

2024年8月1日よりJapan-O-entrYより、エントリー開始予定です。

ご宿泊先の相談

川根本町まちづくり観光協会へのお問い合わせは、
営業時間内に電話いただくか、お問い合わせフォームにてご連絡ください。
※業務時間内に順次対応しているため、
お返事にお時間をいただく場合があります。

We are MAMM

We operate MINAMI ALPS MOUNTAIN MARATHON 2024

Our Sponsor

MINAMI ALPS MOUNTAIN MARATHON 2024 is sponsored by the following sponsors.